DR.VAPE GUIDE for Model 2

ドクターベイプの楽しみ方完全ガイド

DR.VAPEの使い方

01使用方法

再生
一時停止
再生
一時停止
再生
一時停止
再生
一時停止
再生
一時停止

02充電方法

再生
一時停止
再生
一時停止
再生
一時停止

03ライトの状態について

  • 電池状態71%~100%
    LED
    状態
    電池充電71%~100%
  • 電池状態31%~70%
    LED
    状態
    電池充電31%~70%
  • 電池状態30%以下
    LED
    状態
    電池充電30%以下
  • 充電が必要な時
    LED
    赤(10回点滅)
    状態
    充電が必要な時
  • 充電完了時
    LED
    緑(20回点滅)
    状態
    充電完了時

より快適に楽しむには

01Smart-Shipについて

DR.VAPEは、独自のサブスクサービスSmart-Ship(スマートシップ)やLINEサービスを利用することでより快適に楽しむことができます。

再生
一時停止

02LINEサービスについて

DR.VAPEならLINEで友だちになるだけで、カートリッジの購入やお届け日の変更、故障・紛失などの問い合わせが簡単にLINE上で完結。ノンストレスであなたの要望にお応えします。

再生
一時停止

故障かなと思ったら

DR.VAPEをお使いのうえで、不具合が生じたらこちらをご確認ください。

煙が出ない
吸引時に緑と赤のランプ点滅がある場合、カートリッジの接触がうまくいっていない可能性があります。
数回カートリッジの表裏を返しながら抜き差しを試した後、再度吸引してランプの色と煙の有無をご確認ください。
また本体とカートリッジの接点部分にリキッドなどの水分やホコリが付着していると煙がでないケースもございます。
その場合は接点部分を綿棒や乾いた布で拭いてください。
それでも煙が出ない場合は、新しいカートリッジでの吸引をお試しください。

またDR.VAPEでは、全てのお客様に対して6か月の本体補償が付帯されているほか、Smart-Ship(スマートシップ)をご利用のお客様にはデバイスの永久保証がついており、自損での故障でも年2回まで本体の無料交換を承っております。

症状が改善されない場合、購入から6か月未満もしくはSmart-Ship(スマートシップ)メンバーのお客様は交換対応を行いますので以下よりお問い合わせください。
※場合によっては交換を致しかねることもございますのでご了承くださいませ
カートリッジ差込時、LEDランプが赤と緑に素早く交互点滅し吸っても起動しない。
デバイスとカートリッジの接触不良が考えられます。
接点部分にホコリや水がついていないかご確認ください。

・本体とフレーバーカートリッジの接点部分を綿棒や乾いた布で拭き取る
・カートリッジの向きを変えて再度吸引する
・他のカートリッジを試す
・充電してみる
…これらを再度お試しください。

またDR.VAPEでは、全てのお客様に対して6か月の本体補償が付帯されているほか、Smart-Ship(スマートシップ)をご利用のお客様にはデバイスの永久保証がついており、自損での故障でも年2回まで本体の無料交換を承っております。

症状が改善されない場合、購入から6か月未満もしくはSmart-Ship(スマートシップ)メンバーのお客様は交換対応を行いますので以下よりお問い合わせください。
※場合によっては交換を致しかねることもございますのでご了承くださいませ
ランプがつかない
吸引時は、バッテリーが充分あるときは緑もしくは青色が点灯している状態です。

吸引時に赤い点滅が続いたら充電が不足しているサインです。
付属のUSBアダプタ/USBケーブルで充電し、再度ランプの状態を確かめてください。

またDR.VAPEでは、全てのお客様に対して6か月の本体補償が付帯されているほか、Smart-Ship(スマートシップ)をご利用のお客様にはデバイスの永久保証がついており、自損での故障でも年2回まで本体の無料交換を承っております。

症状が改善されない場合、購入から6か月未満もしくはSmart-Ship(スマートシップ)メンバーのお客様は交換対応を行いますので以下よりお問い合わせください。
※場合によっては交換を致しかねることもございますのでご了承くださいませ
充電ができない
・本体と充電ケーブルや充電器が正しく接続されているか
・USBケーブルと本体を抜き差しして反応が変わるか
・充電の接続部を綿棒や乾いた布で拭いて反応が変わるか
…これらをお試しください

またDR.VAPEでは、全てのお客様に対して6か月の本体補償が付帯されているほか、Smart-Ship(スマートシップ)をご利用のお客様にはデバイスの永久保証がついており、自損での故障でも年2回まで本体の無料交換を承っております。

症状が改善されない場合、購入から6か月未満もしくはSmart-Ship(スマートシップ)メンバーのお客様は交換対応を行いますので以下よりお問い合わせください。
※場合によっては交換を致しかねることもございますのでご了承くださいませ
焦げたような味がする
古いカートリッジをリキッドがない状態で吸引を続けますと空炊きとなり焦げたような味がすることがあります。
新しいカートリッジにお取替えください。
吸引時に「シュー」と音がする。
エアフローから空気を取り入れる際に生じる音です。
故障ではございませんのでご安心ください。
本体や煙が熱い
吸引の秒数が長い場合、一定の温度を超えると、本体のセンサーが感知し、本体や煙が熱くなる場合がございます。
一定時間をおいてからお試しください。
水没した
スマートシップメンバーの方は、新しいデバイスと交換が可能です。水没した本体を保管して問い合わせ窓口までご連絡ください。
なお新しいデバイスの交換はLINEでも簡単に手続きができます。
「LINEで問い合わせ→故障や紛失の場合はこちら→水没・破損」の順にクリックし、ガイドに従ってお手続きを完了してください。
紛失した
スマートシップメンバーの方は、本体 有償3,300円(税込)にて代替品を発送いたします。
(※なお有償での交換は、Smart-Shipメンバーの特典である年2回までのデバイス本体保証回数を消費することとなります。)

ご希望の際はお問い合わせ窓口かLINEにてお申し込みください。LINEからお手続きの場合は「LINEで問い合わせ→故障や紛失の場合はこちら→紛失」の順にクリックし、ガイドに従ってお手続きを完了してください。

その他の質問

一日に何回吸引しても問題はありませんか
一日量を制限してはおりませんが、個人差により長時間吸入することで体調が優れなくなった場合にはすぐにご使用をお控えになることをおすすめいたします。
カートリッジに含まれている成分を教えてください。また体に害はありませんか?
グリセリン、プロピレングリコール、香料です。
日本の食品衛生法に準じた食品添加物以外は使用しておりませんので、安心してご利用いただけます。
ただし、人によってはお体に合わない場合もありますので、使用中または使用後に違和感を覚えましたら、直ちに使用をお控えください。
保管、持ち運びに気を付けることはありますか
フレーバーカートリッジをそのまま鞄や衣類、収納グッズ等に入れたままにすると中のリキッドが漏れて汚れてしまう可能性があります。
また、高温多湿の場所(屋外、車内、浴室など)に放置すると故障などの原因にもなりますのでご注意ください。
どのくらい吸引できますか
カートリッジ1本につき、約600回吸引できます。
(*1回2.0秒吸引した場合)
加熱式タバコに換算すると個人差もございますが約2箱程度に相当します。

フレーバーカートリッジ1箱(2本入り)で加熱式タバコ4箱相当分です。

*フレーバーカートリッジの使用可能回数は目安です。
実際に使用できる回数は使用状況や環境温度・吸引量の個人差などにより異なります。
保証期間はありますか
ご購入日から1ヶ月間が保証期間となります。
Smart-Shipを継続している間は、永久保証となります。
詳しくはSmart-Shipについてのページをご確認ください。
禁煙エリアなど、どこでも吸えますか
法律などでの規制はありません。
ただし、水蒸気が発生するため公共マナーなどを遵守してご使用ください。
吸引時にパチパチと音がする
カートリッジの中身であるリキッドは粘度が高く、水蒸気化するときにパチパチと音がする時があります。
製品の性質に問題はありません。